2008年12月22日

スパークリングワイン♪


☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆




買い置きしておいたスパークリングワイン♪
この時期、主人のお休みも不定期なので・・・σ(^_^;)...
突然お休みになったりする日もあるんです(-_-;
急なお休みに備えてね・・・・・(^-^;!!!!!

チーズと一緒に乾杯~★(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )★

スパークリングワインって・・・。
それ程高い物じゃなくてもおいしいモノ☆☆☆
けっこうありますよね~☆(*^m^*)☆





☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆
 


Posted by ともも at 00:06 | Comments(2) | 料理《チーズ料理》♪
 

2008年12月21日

チーズ♪





スーパーの中で・・・♪
買わなくても見ていて楽しいコーナー☆
チーズ大好きな私は、
チーズコーナーを必ずチェックしてしまいます★(*^m^*)★

“TSURUYA” さんのチーズコーナーはかなり充実している感じで、
見に行くのがホント楽しみなんですョ~ヽ(〃^・^〃)ノ♪
小さめにカットされていて、
ちょっとずつ試せるのもウレシイですよね~。
写真のチーズもそれぞれ200円以下で買えちゃいます(*^^)v

パーティーやワインのお供に・・・!!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
 


Posted by ともも at 22:26 | Comments(2) | 料理《チーズ料理》♪
 

2008年12月20日

戸隠☆中社♪





先日、戸隠へ行ってきました。
来月出産予定の友達へのお守りを買いに行ったのです。
戸隠の中で安産の神様といったら・・・。
宝光社なんですよね。
なので、
宝光社に向かいましたε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!

この季節の戸隠。
平日だし水曜日で何軒かのお蕎麦屋さんも定休日だったり、
お客さんはほとんどいない淋し~い感じの雰囲気でした。
宝光社もかなりの静けさ・・・。
あの長~い階段を1人で上っていくと・・・。《→ 戸隠 宝光社♪ 》
この時期の宝光社は close してるんですね~(_ _,)ゞ
知らずに行ってしまって・・・。
誰もいない境内でちょっと淋しくなってしまいました(*ノ-;*)
扉はしまっていましたが、
友達の安産のお祈りはしてきましたョ。

その後、
中社なら開いているかな~(・・?。。。
と思い、
静かな町並みをちょっと不安になりながら進んでみると・・・。

中社には少し雪が積もっていました。
そしてやっぱり誰もいませんでしたが・・・(ーー;)
お守りを買う所も開いていたし、
お参りもできるようになっていて。
一安心~(´▽`)☆
しっかり友達の安産をお祈りしてきましたよ(*^^)v
お守りも無事に買うことができました★

来月には元気なbabyクンに会えると思うと、
とても楽しみですヾ(≧▽≦)ノ♪
2人目のbabyなのですが、
やっぱり出産は何度目でも大変ですよね。
友達の無事の出産を祈るのみ~♪






あ!!!
宝光社の高い木の上で、
ガサガサッ(*゜Q゜*)!!!
っと音がしたので見上げてみたら・・・☆
かわいいリスを見ることができましたぁ~(*ノノ)♪


☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆


帰りは行きとは違う道で、
戸隠から浅川ループラインを通り長野市街地へ向かいました。
次は甥っ子へのプレゼントを探す為です。
“トミカ”のバスタオルが欲しいみたいで。
トイザらスへ行こうと思ったのですが、
ひとまず長崎屋でも探してみようと・・・☆
お店の人にも聞きながら探したのですが、
結局なくて。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
主人の出勤時間までには家に戻ろうと思って出掛けたので、
トイザらスへ行って探すのは時間的にちょっと厳しいな~(ーー;)
と・・・・・。
長崎屋の駐車場からトイザらスへ電話をしてみました。
確認してもらい折り返しの電話を待つこと約10分。
やっぱりなかったみたい・・・。
結局そのバスタオルは諦め、
まっすぐ帰宅しましたョ~ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
バスタオルは近々ネットで探してみますッッ!!!

家を出て帰ってくるまで約3時間。
我が家は長野市よりもさらに北の北信州地域なので、
戸隠→長野市街地まで行くと、
かなりの距離があります。
でも限られた時間の中で目的地へ向かうのって、
『どの道を通ったら最短時間で行けるかな~??』
とか・・・頭も多少は使ったりするお出掛けだったので、
なんだか充実した気分になった3時間でしたッ☆
 


Posted by ともも at 22:48 | Comments(0) | おでかけ♪
 

2008年12月19日

白菜のチーズチャウダー♪





白菜料理第2弾ヾ(≧▽≦)ノ♪
今日はチーズチャウダーにしていただきましたョ☆
この季節の煮込み料理は・・・★
ホントに体の芯からポッカポカ~(*゜ー゜*)♪♪♪




 


Posted by ともも at 23:05 | Comments(4) | 料理《チーズ料理》♪
 

2008年12月19日

プレゼント♪






クリスマスやお誕生日のプレゼント★★★

結婚されてる方は、
パートナーに結婚後もプレゼントを贈り続けていますか??

独身の方は、
彼氏★彼女へのプレゼント♪
おいくらぐらいの物を贈っていますか??

最近、
ガールズトークを久々にした私…。

◆4つ年上のお姉様&3つ年下の結婚2年目に突入したばかりの彼女&私◆
おいしいお料理&お酒と共に!!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
3人でガールズトーク。

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

お姉様はクリスマスとお誕生日が近い。
オウチでは小さい頃から、
クリスマスと誕生日のお祝いは別でやってもらっていたのだそう…。
それは私も納得。

付き合い始めて半年程の2つ年下の彼がいるお姉様♪
お姉様いわく・・彼は恋愛経験が少ないそう(??)で、
いろいろなシチュエーションごとに過去のことを聞いてくるそう。
イベント間近なこの時期、
やはり彼は質問する…。

『今まで付き合ってきた人とは、
どんなクリスマスを過ごしてきたの?』

『誕生日はどんなプレゼントをもらったの??』

お姉様は、
そんな過去のことなんてどうでもいい・・・と。

でも、

『クリスマスや誕生プレゼントに1~2万円なんてのは有り得ない!!』

とダケ答えたそう…。
ってことは5万円や10万円以上のモノじゃなきゃダメってことかなσ(^_^;)...

確かに、
『昔の彼(当時、結婚の約束を2人でしていたみたい)には、
車を買ってもらったことがあるよ~♪』
なんてことを聞いたこともあったので、
ま、お姉様にしてみたらそれも当たり前なのかなぁなんて思ったけど。

自分に置き換えてみたら…。
私。。。
そんな高額なプレゼントもらったら、
なんかおかしくなりそうな(ーー;)
しかも主人からのプレゼントだったら…。
いくらヘソクリからだったとしても、
今は同じお財布で生活してる私としては素直に喜べないかも・・・(^▽^;)
私はそんな高額なプレゼントをされるに値するような人ではない・・・(-_-;
と自分で思っているので・・・。


お姉様はホントに魅力的なんだろうな~。

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

3つ年下の後輩☆
私と同じく結婚2年目に突入したばかりの彼女。

先日、結婚1周年記念で挙式したホテルに招待宿泊してきたそう。
ホテルのお部屋に入ると・・・☆
大きな大きな花束が~♪(゜ー゜* )☆( *゜ー゜)♪
ホテル側からの素敵なプレゼントに感動~★(≧▽≦)★
と思っていたら・・・。

その花束☆
ご主人が事前にホテルやお花屋さんに連絡して、
用意しておいてくれた物だったそう・・・ヾ(≧▽≦)ノ♪

素敵なお話ですよね。

ご主人はちょっとした時に、
お花を贈ってくれたりするんだって☆
例えばケンカしちゃった時や、
お仕事がずーっと忙しくてひと段落ついた時なんかに・・・。

お花ってもらったら絶対うれしい贈り物ですよね(^_-)-☆
たとえ数百円の花束でも、
道端に咲いてるお花の花束でも・・・・・。
なんだか幸せな気持ちになります♪

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

そして私・・・。
結婚後のイベントではプレゼントは特にもらってない・・・かな。
結婚1周年記念の招待宿泊にも行きましたが、
特にロマンチックなお話はないのです・・・。
でもおいしいモノ食べて、
いつもみたいに大好きな生ビール飲んで・・・!!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
楽しかったしホント大満足♪

私は結婚前も結婚後も、
決して高価なモノではないけど、
クリスマスと誕生日には主人にプレゼントを贈っています・・・。
結婚後は貯めておいた頂き物の商品券なんかも使ったりしてね。
結婚して1年しか経っていないので、
まだ1回ずつしかイベントも経験してないですけどね。
子供ができたり結婚生活を何年も重ねていったら、
パートナーへのプレゼントはどんどん減っていくのかな。

結婚前はいつもアクセサリーをプレゼントしてもらってたから、
それは今でも大切に使ってますョ。

結婚後、
プレゼントとしてはもらっていない私ですが・・・。
『欲しい物があれば、生活費の中でやりくりして買っていいよ!!』
と言われているし、
専業主婦でいる間は主人のお給料で生活させてもらったり、
美味しいモノ食べに行ったりできてるので、
幸せだと思っています☆(〃∇〃)☆

でも久々にガールズトークをしてみたら、
ちょっとだけ複雑な気持ちになったのも事実。

たまにはみんなみたいにロマンチックなプレゼントがあっても、
うれしいかもしれないなぁ~なんて・・・。

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

なんだかまとまりがない記事になってしまいましたが・・・。

当たり前なのですが・・・。
価値観や生活ってみんなそれぞれ違うんだなぁと、
改めて思ったガールズトークでした☆

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

この時期は仕事が不規則で毎日忙しい主人☆
その生活に合わせて、
去年も今年も冬の間のみ専業主婦に戻っています。
お仕事を続けたい気持ちもモチロンあるのですが・・・。
不規則勤務の主人に合わせると、
時間的になかなか難しいので、
この時期はやっぱり仕方ないですね・・・(*ノ-;*)
オウチでできる仕事もなかなかないですし・・・。

お仕事を頑張ってくれてる主人の為に、
私はお料理や家事を頑張らないとですね~p(*^-^*)q

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

写真のクリスマスリースは☆☆☆
実家のリースです♪
実家のお隣のオウチのお姉ちゃんが、
フラワーアレンジメント教室に数年通い、
その後近所で何度か教室を開いたりしていて・・・。
ウチの母が先週クリスマスリース講座をお休みしたので、
お姉ちゃんが作ってきて届けてくれたそうヾ(〃^∇^)ノ☆
さすが先生!!
素敵なリースですよね~(^_-)-☆

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
こちらの2つは我が家のリースです(*^^)v
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 


Posted by ともも at 20:01 | Comments(2) | 日記《ひとりごと》♪