2009年02月28日
☆ローズヒップ&ハイビスカスフラワー☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ROSEHIP&HIBISCUS FLOWERS
HERB TEA
HERB TEA
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今夜の一杯は…!!(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
★ ローズヒップ&ハイビスカスフラワーティー ★
『天然ビタミンCの爆弾』
と呼ばれたローズヒップに、
ハイビスカスをブレンドしたハーブティー☆
爽やかな酸味と
ルビーレッド色がとってもキレイなteaです♪
体にもお肌にも、
とっても良さそうヾ(≧▽≦)ノ☆
酸味をまろやかにしたい時は、
ハチミツを加えて・・・。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ノンカフェインなので、
おやすみ前の一杯にもピッタリ♪♪
コーヒーなどのカフェイン飲料も
大好きな私ですが・・・。
たまには体に優しいハーブティーで、
ホッ(´▽`)★★と一息☆☆☆
いい夢見れるかな(*≧m≦*)☆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2009年02月28日
あんかけかた焼きそば♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
あんかけかた焼きそば~♪
パリパリのスナックみたいな麺に、
お野菜もお肉もたっぷりのトロトロ~なあんをかけて☆
かた焼きそばってあまり作らないんですが、
たまにはいいですね~(^_-)-☆
酢からしをかけて、
さ~っぱり食べられましたョ(*^^)v
パリパリ細麺が、
おやつみたいな感覚で(ベビースターラーメンみたいですよね(*≧m≦*)…)…。
男性陣は主食というよりも、
おかず感覚だったりするのかな・・・。
ラーメン+ゴハンとか、
焼きそば+炒飯とか、
お店では麺類+ごはん物のセットで食べる方も多いですもんね~。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
☆水菜&トマト&ポテトサラダ
☆ふきの煮物
☆野沢菜漬
麺類はおかずが少なくてもお腹い~っぱいになるので、
時間がない時はついつい麺料理が多くなっちゃいますヾ(_ _。)…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日はとってもイイ天気ですね~ヾ(≧▽≦)ノ♪
お出掛け日和だけど、
皆さんは楽しい休日を過ごしてますか??
私はやらなきゃいけないことがあるので、
お出掛けはできませんでしたが・・・。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
でも・・・。
家中の空気の入れ替えができて、
と~っても気持ちがいいです(*^^)v☆
昨日は雪がチラついたけど、
みぞれみたいな感じで、
積もったりはしなかったし。
結局今年は雪が少ないまま、
春がやってきちゃいますね~♪
雪が少なかったりポカポカ暖かいのは、
個人的にはうれしいことなのですが・・・。
スキー場がある長野県にとっては、
ダメージも大きいと思うし、
何より温暖化がどんどん進んでるってことですもんね(/□≦、)!!
喜んでばかりはいられませんねヾ(_ _。)…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2009年02月27日
もちもちミニたいやき♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
TSURUYAさんへ買い物に行くと…。
こぉ~んなカワイイたいやきがヾ(≧▽≦)ノ♪
しかもモチモチ♪
そして1個49円♪
(東京では80円で販売中!! … とまで書いてありました・・σ(^_^;)...)
そんな言葉についついつられて、
買ってしまいました…(^-^;
食いしん坊は困りモノですねヾ(_ _。)…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
春らしい
さくら色のたいやき~★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
さくら色があるなら、
めでたく紅白で(*≧m≦*)☆
白い方も♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
私の小さな手のひらに、
ちょこん♪♪♪
と乗る大きさヾ(≧▽≦)ノ☆
食べるのかわいそうだったけど、
食べちゃった…(#/__)/
モッチモチ生地が
すっごく美味しい~!!!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日はさくら色の方しか食べてないんですが、
気のせいか・・ちょっとダケいちごの味がしたような・・・(^-^;??
気のせいかなぁ・・・。
もしかしたら、
さくらんぼとかの酸味かもしれないですが、
とにかく中の餡も甘すぎず、
ちょっぴり酸味を感じる生地の、
おいしいたいやきでした☆
もちもち感はクセになりそうです(〃∇〃)☆
小さめサイズなのもうれしいし、
と~ってもカワイイたいやきでしたョ(*^^)v
白い方は、
また明日~♪o(^-^o)(o^-^)o♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
小学生並み・・と言えば、
身長も足のサイズも、
ホント小学生並みの私なのですが…σ(^_^;)...
靴のサイズは、
21.5cmか22cmです・・・(ーー;)
最近カニ販売の電話とか、
よくかかってくるんですけど…。
『 はい、●●です!! 』
と電話に出ると・・・・・。
『北海道蟹をかなりお安いお値段でお売りできるんですけど・・・
今お母さんいますか(・・??』
と必ず聞かれる・・・(#/__)/!!
カニの他にも、
健康器具や化粧品関係のセールス電話とか。
『お母さんいますか??』
と言われると、
『私、まだ子供いないし・・・』
とか一瞬戸惑うけど、
私がこの家の奥さん!!です・・。
でもお母さんはやっぱりいないから、
『いないです・・』
と答える。
すると・・・
『じゃぁ、またお母さんがいる時に電話しますね~!!』
って・・・・・。
私・・・・
一体何歳だと思われてるの~(#/__)/!!!!!
十分立派なオトナ年齢ですョ…ヾ(- -;)
ま・・とりあえず、
電話セールスは、
断る前に事が進まないからラクなのですが・・・。
ここ最近の、
主人に話すと毎回必ず笑われる出来事です(-"-;A ...
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
2009年02月27日
ツナとしめじとほうれん草のトマトパスタ♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ツナとしめじとほうれん草のトマトパスタ~★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
久々に
トマトソースを作りました♪
★ホールトマト…1缶
★玉葱…1/2個みじん切り
★にんにく…1片みじん切り
★固形コンソメ…1個
★塩コショウ…適量
★ローリエ・バジル…適量
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
しめじ&ツナ&プチトマトを一緒に炒め、
トマトソースと絡めます。
下茹でしておいたほうれん草、
パスタの茹で汁を加え、
味を調整したらパスタソースの出来上がり~ヾ(≧▽≦)ノ♪
コクを出す為に、
仕上げにパルメザンチーズ大1を加えてみました。
茹で上がったパスタと絡め盛り付けたら完成です☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
3人分のパスタソースを作り、
残ったトマトソース(約1/2)は
冷凍保存してあるので、
また他のお料理で
使いたいと思います☆
トマト大好きッ(〃∇〃)☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2009年02月26日
こんにゃく♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ヘルシー蒟蒻料理★
作ってみましたョ♪
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
明太子パスタ風しらたき~ヾ(≧▽≦)ノ♪
しらたきは、
下茹でし、
フライパンで乾煎りしておきます。
今回は・・・。
200gのしらたきを使って、
★明太子…50g
★牛乳…100cc
★バター20g
★昆布茶…小2
★大葉…適量
と一緒に和えながら炒めたら完成~♪
下処理をしておくと、
蒟蒻の臭みもまったくなく、
ホントに明太子パスタそっくりの味が楽しめます☆
ちょっと牛乳を多めにして、
水溶き片栗粉でとろみをつけたら、
さらに明太子パスタに近づいちゃいますよ~!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
玉こんにゃくモツ煮込みヾ(≧▽≦)ノ♪
大根約4/1本分と人参1本をカットしておきます。
玉こんにゃくは下茹でする必要がないのかもしれませんが・・・。
今回は下茹でしてみました。
モツ300gは、
しょうがを入れ沸騰させた湯で、
約20分茹で冷水にとり洗っておきます。
下処理した材料を鍋に入れ、
★ひたひたの量の水
★和風だし顆粒…大2
★おろししょうが…大1
★おろしにんにく…大1
★酒…大3
★みりん…大3
★醤油…大3
★味噌…大4
★柚子こしょう…適量
で煮込んだら完成~♪
仕上げにねぎや
お好みで唐辛子をかけて~☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
こんにゃく♪
脇役じゃなくて、
しっかり主役にもなってくれますね~★
体にもお財布にも、
ヘルシーなお料理になりましたッ(*^^)v
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆