2009年04月16日

カロローゾさん de 料理教室♪♪





今日はカロローゾさんの料理教室に行って来ましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ☆☆

今回は中華料理の教室だったのですが・・・♪
ちょっと難しそうで敬遠しがちな中華!!
下準備さえし~っかりしておけば、
スピードクッキング♪できちゃう中華料理~ヾ(≧▽≦)ノ!!
かなり魅力的ィ~( ̄m ̄* )♪
今回も勉強になることばかり~☆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★炸醤麺(ジャージャー麺)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★酸辣湯(サンラータン)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★なすと厚揚げの細切り味噌炒め★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★煮玉子★
予定外なのに特別に教えていただきありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ♪

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★味噌キャラメルフォンデュ★
デザートとして…♪
出していただきました。
コレね・・かなり美味しいです(*^^)v!!!!!
いつか商品化されること・・私も楽しみにしています~♪o(^o^o)(o^o^)o♪
アップルシナモンティーとオレンジシナモンティーも一緒にいただきましたョ(*^m^*)☆

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

忘れないうちに・・・★
近々オウチでも作ってみますね(^_-)-☆

今日も本当にありがとうございましたm(__)m
ご一緒させていただいた皆さんとのtalkも♪♪♪
またまたと~っても楽しい時間でしたョ~ヾ(≧▽≦)ノ!!
ブログ話はかなり盛り上がりましたョね(*≧m≦*)

素敵な時間、ありがとうございました☆

アットホームな雰囲気のお料理教室♪
とっても楽しかったしやっぱり居心地がイイ~(´▽`)♪♪
また時間が合う時は是非参加したいなぁと思います★

今日は…うっちーさんにも初めてお会いすることができ、
とってもうれしかったですョ~☆(〃∇〃) ☆
ブログどおりの素敵な方でした♪


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

そうそう・・。
帰宅後に主人と一緒にちょっとダケお出掛けして、
家に戻ったのですが・・・。
『今日の夕飯は和・洋・中、何がいい??』
と主人に聞くと・・・。
『中華かな~!!』
って・・・(^▽^;)
夫は地域のお仕事があり出掛けて行ったので、
遅めの夕飯を先ほど食べたのですが・・・。




オウチにある食材で、
なんちゃって中華・・・★
作ってみたのでしたぁ~σ(^_^;)...
お持ち帰りさせていただいた炸醤麺も、
ウマいっ♪♪と食べてました!!!





→ Trattoria il Caloroso

→ カロローゾシェフの料理の勧め

→ ALOHA OHANA

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 


Posted by ともも at 23:21 | Comments(5) | 料理教室♪
 

2009年03月31日

カロローゾさん de 料理教室♪




ず~っと行きたいと思っていたカロローゾさんの料理教室♪
14回目にして初めて参加することができましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ☆☆

ヘルシー&低コストで特別な食材は一切使わないのに、
お店の味に近づけちゃうお料理♪
噂には聞いていましたが・・・☆
ハルさん、ホンットすごいです~o(^ー^)o☆o(^ー^)o
ハルさんが教えてくれるポイントひとつひとつが、
とっても実になった1日でした♪


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★キャベツのミートソースラザニア★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★キャベツのジェノベーゼソースラザニア★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★キャベツの蒸し煮★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★トマトのハーブ焼き★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★カルボナーラ★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆




★ハルさん特製サラダ★

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


お野菜のフルコース~♪

今回のラザニアを教えてもらって・・・。
いつでもキャベツ丸ごと1コ分食べられちゃいそう~ヾ(≧▽≦)ノ♪
蒸し煮しただけでも、
キャベツの甘味がたっぷりでホント美味しかったです★
お子ちゃまも美味しそうにパクパク食べてましたよね~(^_-)-☆
ガロニやスープにも使ってみたいと思います。

あと・・・!!
視野が狭い私は、
ラザニア=ミートソース
なイメージしかなかったのですが、
ジェノベーゼソースともすっごく合ってました!!!!!
ベシャメルソース × ジェノベーゼソース
ハマりそうです(〃∇〃)☆
トマトのハーブ焼きもすっごく美味しかったぁ~。
お洒落な一品ですね~!!
ベシャメルソースの作り方にも感動したし、
私が苦手だと言い続けていたカルボナーラまで教えていただけて♪
ホント感激づくし~(*^^)v★★★
写真撮り忘れちゃいましたが、
プリンココアケーキの作り方も教えていただきました!!
お味噌のデザートも美味しかったです(*^^)v

忘れないうちに・・・★
近々オウチでも作ってみますね(^_-)-☆

ハルさん、今日は本当にありがとうございましたm(__)m
ご一緒させていただいた皆さんともいろいろなお話をすることができたり、
お子ちゃま達にも癒されたり♪
素敵な時間、ありがとうございました!!
rinちゃんもハルさんちの2人のお嬢ちゃまもすっごくかわいかったぁ(〃∇〃)☆
奥様もかわいかったぁヾ(≧▽≦)ノ!!
今度は甥っ子も仲間に入れてください(^_-)-☆


アットホームな雰囲気のお料理教室♪
とっても楽しかったし居心地が良かったです(´▽`)♪♪
また時間が合う時は是非参加したいなぁと思います★



→ Trattoria il Caloroso

→ カロローゾシェフの料理の勧め
 


Posted by ともも at 21:13 | Comments(6) | 料理教室♪
 

2009年03月26日

★スパイス★


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



昨日★★★
知り合いのお姉様に誘われて行ってきた教室は…ヾ(≧▽≦)ノ♪
スパイスクッキングスクール♪ です★
私・・・お料理教室に参加するのって初めて・・・(^-^;
メーカーさんとスーパーさんの共同企画のお料理教室で、
チラシを見て応募したら当選したんだそう!!
で…ペア招待ということで♪♪
たまたま私に声を掛けていただいて♪
予定があいていたので、
一緒に参加させてもらって来ましたぁ~♪o(^o^o)(o^o^)o♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




  6種類のスパイスで作る
  チキンカレー♪
  

  メチャウマ!! でしたぁ☆



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




     ターメリックライス♪

     華麗舞っていう 
     まだ長野では市販されていない
     カレー専用のお米を、
     鍋で美味しく炊き上げましたョ!!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 


  ローズマリーポテト♪   

  ハーブが美味しいポテト(´▽`)★




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





     マサラティー♪

     ジンジャー効果で
     体ポッカポカ!!!!!




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


  いろいろなスパイスを使って、
  4種類のお料理を~ヾ(≧▽≦)ノ♪
  プレートに盛り付け、
  スパイシーで美味し~い
  ワンプレートランチの完成~(*^^)v☆☆☆

  どれもとっても簡単なのに、
  すっごくおいしかったですョ~!!!!!


同じtableになったベテラン主婦さんが、
手際良くササッ!!! と進めてくださったので、
ビギナーな私もなんとか補助に…。
なれたのかなぁ・・(^-^;??・・・☆

美味し~いランチタイムを過ごし、
使ったことがなかったスパイスや、
スパイスブックetcをお土産にいただきましたぁ♪

スパイスやハーブを使ったお料理って・・・。
薬膳料理とも言うのかな(・・??
体がポッカポカ~(´▽`)♪♪♪ になりましたョ(*^^)v
使い方がわからなかったスパイスなども
スパイスマイスターさんにポイントなど教えてもらうことができ、
とっても勉強になりました。

お料理教室後は・・・。
お姉様のお買い物にくっついて行き♪
私は久々のウィンドウshoppingを満喫~(〃∇〃)☆

楽しい時間を過ごしオウチに帰ったら…ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!
主人の帰宅時間ギリギリでしたぁ~σ(^_^;)...

忘れないうちに、
近々オウチでもスパイス料理作ってみます(*^^)v!!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
 


Posted by ともも at 22:30 | Comments(2) | 料理教室♪