2008年11月05日
おやき♪
先日信州新町へ行った帰りに、
おやきを買って来ました。
おやき屋さん☆
19号沿いには数件あると思うのですが、
冒険心がまだまだ足りない私は、
いつも買っているお店にしか寄らず・・・σ(^_^;)...
私が小さい頃からあったお店ではなく、
1年程前に母の友達から教えてもらったお店で、
オープンして5年経ったか経ってないか・・・くらいのお店だと思います。
お店の中に入ると、
地元のおばちゃま達がセッセとおやき作りしてる様子をうかがうことができます。
おやきって具材もいろいろですが、
生地もお店によってそれぞれ違うんですよね~。
私の家の近くにもおやきを販売してるお店は数件あるのですが、
近くにあって同じ地域の中でも生地は違いますもんね。
こちらのお店の生地は、
ふくらし系のもっちりしっとり生地です。
信州名物 『おやき』 ですが、
いろんな種類があり、
奥が深~い郷土食ですね。
“食べ比べ”してみたいです。
(→冒険心を持たなきゃ(^_-)-☆!!)
今回買ったのは・・・。
☆野菜ミックス
☆ヤーコン
☆ニラキャベツ
☆ピリ辛大根
写真にはないのですが、
☆ナス
の5種類です♪
半分にカットしてちょっとずついただき、
いろんな味を楽しんでみましたよ~!!
おやきパーティー(!?) みたいでした♪
2008年10月27日
レアチーズ♪
ちょっと甘さ強めかなぁと思いましたが・・・☆
このサイズだから、
お気に入りのコーヒーや紅茶と一緒のtea timeにはぴったりなデザートです♪
ご馳走さまでしたぁ~!!O(≧▽≦)O!!
『パティスリーセルクル』
2008年10月26日
ハートのティラミス♪
一昨日お土産にいただいたケーキ♪
大好きなティラミスからいただきましたぁ~O(≧▽≦)O
セルクルさんのティラミス♪
2年ぶりくらいカモσ(^_^;)...
自分で買いに行く時は、
いつも売り切れちゃってるか、
たまたま販売していない日だったりで・・・(*ノ-;*)
なかなか出会うことができないティラミスなんですよ~。
主人も私もティラミス大好き!!!!!
『セルクルのティラミスだぁ~!すごいね~ッ!!』
っと2人で大喜びッ♪♪♪
ありがとうございました<(_ _*)>
しかも!!!
ハート型のティラミスなんて初めて~O(≧▽≦)O
最近(と言っても私にとっては2年ぶりなのですがσ(^_^;)...)
ハート型になったのかな??
それともこの季節のみ・・・!?
なのかはよくわからないのですが・・・(^-^;))
とにかくカワイイですよね~(^_-)-☆
食べるのがなんだかもったいない気がしましたが・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・
美味しくいただきましたぁ~♪o(^-^o)(o^-^)o♪
セルクルさんのティラミス★★★
久しぶりに食べられたのでホントうれしかったです。
ハート型、気に入っちゃいました☆(*ノノ)☆
『パティスリーセルクル』
2008年10月25日
パティスリー★セルクル♪
昨夜☆☆☆
お土産にいただきましたぁ~O(≧▽≦)O
夕食でお腹いっぱいになっちゃって、
結局昨日は食べられなかったのですが・・・(*ノ-;*)
何から食べようかな・・・(^¬^)♪♪♪
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆
最近風邪が流行っているようですね・・・(/□≦、)!!
私も喉が痛いなぁと・・・。
あたたかくしていっぱい寝たら、
だいぶ調子良くなりましたぁ~(^_-)v
季節の変わり目は体調も崩しやすいので、
いつも以上に気をつけないといけませんね!!
我が家の主人はまだ寝ています・・・(-_-)zzz
私は早く寝たけど、
主人は休日前の夜更かしを楽しんだようでσ(^_^;)...
ひとりで遊びに行っちゃおうかなε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o!!
☆写真のケーキのお店は中野市のCercleさんです☆
『パティスリーセルクル』
2008年10月06日
宝石箱♪
昨日の結婚記念日☆
主人も夕方には戻ってきたので、
お気に入りのイタリアンへ食事に行ってきました★(≧▽≦)★
残念ながら写真はないのですが・・・(/□≦、)!!
★前菜★
☆生ハムとルッコラとパルメザンチーズのサラダ
☆海の幸のマリネ
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
★パスタは★
☆カルボナーラ
☆ナスとバジルのトマトソース
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
★お肉料理★
☆ミラノ風カツレツ
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
★デザート★
☆ティラミス
☆カタラーナ
(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )!!
★コーヒー★
■Dヾ(^∇^ )
ここのお料理は何をオーダーしてもハズレなし!!
田舎でこんなおいしいイタリアンが食べられる所、
きっとあまりないんじゃないかな・・・。
なのに気取らない素敵なお店♪
某有名イタリアンのお店で修行されていたシェフだそうで、
一品一品がホントに丁寧に作られていて、
ごまかしが一切ないお料理です。
素材もホントに大切にされているので、
使われている食材すべての素の味が堪能できる・・・。
素人の私があまりコメントできるような立場じゃないのですが、
とにかく美味しくて私達のお気に入りのお店なのです(^_-)-☆
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆
写真のケーキ♪
こちらは結婚記念日のお祝いにと母がプレゼントしてくれましたO(≧▽≦)O
お菓子の宝石箱みたいッッ!!!!!
母とドライブがてら飯山方面へ出掛けたのですが、
フラ~っと立ち寄ったパティスリー・ヒラノさんのケーキです(^_-)-☆
《→パティスリー・ヒラノ♪》
実は私はこちらでお茶したので、
他にも美味しいモノを食べちゃったのですが・・・(ーー;)
ヒラノさんのケーキ、
ホント宝石みたいですよね~♪
甘さもちょうど良く、
すごくおいしいんですッ(^¬^)♪
5コも買ってもらっちゃったけど、
きっと我が家の甘党主人が、
明日中には全部ぺロリとたいらげちゃうでしょう・・・(^-^;))))
今日は木苺のチョコレートケーキと杏仁のムースを2人でいただきました♪
どちらもホントにおいしかったですヾ(≧▽≦)ノ
お茶した時に食べたデザートの記事はまた後日♪♪♪
昨日からちょっとカロリーを摂り過ぎなのですが・・・。
明日いつもよりいっぱい動いてちゃんと消費させますσ(^_^;)...
おいしい物に囲まれて、
幸せな記念日になりましたぁ♪♪(*´▽`*)ノ゛