2008年12月16日

セルクルさんへ♪






お義父さんとお義母さんへの手土産に…★(*^m^*)★

久々にセルクルさんへ寄ったので…O(≧▽≦)O

我が家の分も購入~ヾ(≧▽≦)ノ♪

明日主人と一緒にいただきます(⌒¬⌒*)・・・♪

楽しみ~♪o(^o^o)(o^o^)o♪


☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

『パティスリー・セルクル』
 


Posted by ともも at 22:29 | Comments(0) | お気に入り店♪
 

2008年12月11日

お炭つきまんじゅう☆信濃屋嘉助♪







群馬県甘楽郡南牧村にある老舗和菓子屋☆
『信濃屋嘉助』 さん♪

食用の炭、微粉炭を開発し、お菓子作りに生かした店。
この周辺は炭も特産品みたいです。
無味無臭の炭を使った炭入りおまんじゅう♪
“お炭つきまんじゅう” を買いました。
真っ黒な炭の皮の中には甘さあっさりめのあんこが♪
炭生地なんてめずらしいなぁ・・・と思いながらパクッ( *^-^)ρ(^0^* )
ん・・・★
よ~く見ると。。。。。(・・*)(*・・)
あんこの中にチーズが入ってるんですよ~(*゜ロ゜)ノミ☆
小さなキューブ状のチーズ。
すっごく意外な組み合わせでビックリしてしまいましたが・・・。
なんだか新鮮なおまんじゅうでした。
他にも・・・☆
おだんごや草もちやいろいろな和菓子がありましたョ(*^^)v

炭ラーメンの麺なども 『信濃屋嘉助』 さんで考案し作っているそうで、
炭の麺も販売されています。
近くの 『千歳屋』 さんという食堂では炭メニューをいただけるそうなのですが、
残念ながら水曜定休のお店だったので、
お伺いすることはできませんでした。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
炭ラーメンの他にも、
炭ぎょうざや炭焼きそばなど食べられるそうですよ!!
またまた気になります~・・・(^¬^)♪

けっこうわかりにくい所にあるお店なので、
高速下りてフラ~っと・・・って感じではないかもしれませんが・・・。
もし下仁田方面へ行く機会があったら、
ついでに立ち寄ってみる価値はあるお店だと思います。


少し寂れてる印象の町並みなのですが・・・。
母の実家(信州新町)周辺によく似ている場所で、
なんだかとても懐かしい気分になります。
20年近く前に亡くなった大好きだった
“ひいおばあちゃん” が生まれ育った所☆☆☆
ご主人のおじい様は信州新町の出身なのだそうです。
今のご主人と15年程前に亡くなった私の母方の “おじいちゃん” は、
ハトコの関係なんだそう・・・。
だいぶややこしいけど・・・(-_-;
私のひいおばあちゃんとご主人のお父様がいとこの関係ってことかな??
私の代まで来ると、
ホンットにかなり遠すぎる親戚(親戚とは呼べないのかな)になりますが・・・。
ご主人は、なんとな~く亡くなった祖父に似てました(*'ー'*)♪
母と奥さんは初対面なのに・・・。
懐かしいひいおばあちゃん(唯一2人が共通で知っている人)の昔話やら、
近況やらの話で盛り上がり・・・。
突然の訪問だったのに、
ご主人も奥様もすごく喜んでくれて、
なんだか懐かしいようなあったか~い気持ちになりました・・・。
昔のおじいちゃんとおばあちゃんに会えたみたいな、
なんだか不思議な気持ち・・・。
ホントに全然つながりもないような遠い親戚だけど、
間違いなくつながってたんですもんね・・・・・。


『菓子処 信濃屋嘉助』

高速上信越道下仁田ICから約25分程の所にお店があります♪
テレビ取材もよく受けているお店だそうで、
今のご主人の代になってから全国放送の番組に50回ぐらい出ているそう・・・。
『今年は3回しか出てないんだけどね・・・σ(^_^;)...』
ってご主人は言ってましたが・・・。

全国版放送に年に3回も~!!!!!

十分ですよね~ヾ(≧▽≦)ノ♪




 


Posted by ともも at 22:48 | Comments(0) | お気に入り店♪
 

2008年11月18日

桜枝町太平堂のクレープ♪





先日の太平堂さんのお菓子♪
クレープもいただきましたょ(*^^)v

☆バナナ
☆洋ナシ
☆チョコ

の3種類いただいたのですが★★★

やわらかなクレープ生地に、
生クリーム+ロール生地+具材が入っていました。
どれも美味しかったです~ヾ(≧▽≦)ノ♪

お店にも是非お伺いしたいなぁと思いました☆



→太平堂のバナナロール♪
 


Posted by ともも at 18:18 | Comments(0) | お気に入り店♪
 

2008年11月16日

桜枝町太平堂のバナナロール♪





主人の実家からおすそ分け~ヾ(≧▽≦)ノ♪
義父のお友達からの手土産だったようです。

太平堂さんのお菓子、
初めて食べたのですが・・・☆

このバナナロール、
すっごいふわふわ~で(´▽`)♪

しっとり生地&やわらか生クリームで、
そ~っと持たないとつぶれちゃう!!!!!




おいしかったです(*^^)v

他のお菓子も楽しみ~♪(o^-^o)♪
 


Posted by ともも at 09:59 | Comments(0) | お気に入り店♪
 

2008年11月05日

くるみ割り器♪






戸隠の喫茶店で出会った“木製のくるみ割り器”♪
なんだかレトロさがかわいかったぁ~O(≧▽≦)O
『四季のコーヒー』には胡桃とお菓子がセットでついてくるのですが、
ひんやりよく冷えたお菓子も、
自分でくるみ割り器を使って割って食べる胡桃も、
とってもおいしかったです♪


《→シナモンコーヒー♪》

《→アイリッシュコーヒー♪》
 


Posted by ともも at 22:24 | Comments(0) | お気に入り店♪