2009年08月12日

夏野菜♪




まだまだ夏野菜をおすそわけしていただくことが多く、
毎日お料理を楽しませてもらっています★
とてもありがたいことですm(__)m

ここ2日程、
急に暑くなりましたね~(;´д`)ゞ!!
ちょっと油断して、
日焼け対策何もせずに外に出ていたら、
一気に日焼けしちゃいましたぁ・・(^-^;
気を付けないとヾ(_ _。)… って・・遅い(#/__)/!?!?

明日はまた雨降るのかなぁ・・:::
 


 

2009年08月02日

冬瓜♪




今年もゆうがお【冬瓜】をおすそわけしてもらいました~ッ♪  去年の冬瓜 →

今回は…人参・パプリカ・挽き肉・おろししょうがと一緒にあんかけ風に~ヾ(≧▽≦)ノ!!
味付けは・・ウェイパー&薄口しょうゆで♪



    旬のモノはおいしいねッ!!!

    好みでお酢&ラー油を少量かけて食べると、
    さっぱり味にィ~★(≧▽≦)★
    また違った美味しさが楽しめます(*^^)v
 


 

2009年07月23日

暑さに負けないッ♪




暑い毎日★★★
夕飯menuは冷たい素麺や冷やし中華がついつい多くなりがちな我が家…。
調理も簡単に手早くできちゃうしね・・σ(^_^;)...
暑いからと言って、
毎日体を冷やすようなモノばかり食べたり飲んだりするの、
ホントは良くないですよね~ヾ(_ _。)…
体の芯を冷やさないようにする為に、
新陳代謝を良くするピリ辛料理なんかも作るようにしています。
ちょくちょく食べたくなるピリ辛料理はカレーが多いのですが…。
今日は久々に豚キムチ~♪♪♪
少量のごま油で白菜キムチをよ~く炒め、
旨味を引き出すのがポイント(^_-)-☆
辛味もまろやかになります~。
キムチはカルシウム・鉄分・カリウム・葉緑素などのミネラル、
ビタミンA・B・C・たんぱく質などをバランス良く含んだ栄養価の高い食品!!
豚肉は疲労回復のビタミンB1を豊富に含み、
夏バテ対策にもピ~ッタリ!!!
冷たいモノで体を冷やすことも夏には欠かせませんが、
スタミナたっぷり料理で夏を乗り切る方が、
体には優しいのカモ~( ^ (●●)-)=☆♪
玉葱やもやしや旬の夏野菜など、
具材もたっぷり入れたら、
一品ダケでも栄養満点な副菜の出来上がりィ~!!

今日は・・・。
☆お豆腐
☆きゅうりの浅漬け
☆里芋の煮物
☆さしみコンニャク
と一緒にいただきましたッ♪
 


 

2009年07月04日

ミネストローネ♪




具沢山野菜スープ★ミネストローネ♪
先日作ったラタトゥイユ とほぼ同じ材料で作るけど、
こちらはスープなのでサラサラ~っといただけちゃいます(*^^)v
今回は・・。
じゃがいも・玉ねぎ・人参・ズッキーニ・パセリ・ベーコン・ニンニクを使いました★
それぞれよ~く炒めて、
水・ホールトマト・コンソメ・ローリエを加え、
コトコト煮込んで塩コショウで味を調整したら出来上がりィ~!!
ミネストローネのじゃがいもって、
コクが出る感じでお野菜の旨味が増してすごく好き。
食べる直前にチーズ・パセリをトッピングして♪


スープパスタにするのもいいですね~(^_-)-☆
 


 

2009年07月03日

カリカリ納豆♪




納豆大好き我が家~☆ →
最近沢山いただく採れたてきゅうりを細かくカットし、
納豆に混ぜ混ぜ~ヾ(〃^∇^)ノ♪
梅漬けも細かくカットし、
混ぜ混ぜ~ヾ(≧▽≦)ノ♪♪
きゅうりと梅のカリカリ食感がクセになる~!!!!!
食欲がない暑い日でも、
きゅうりの爽やかさと梅の酸味でさっぱり納豆に~♪
アツアツごはんにはモチロン、
おつまみとして食べてもいいし、
冷たいそうめんやお蕎麦と合わせてもおいしいです(*^^)v
時間を置くとしんなりしてカリカリ食感なくなってがしまうので、
きゅうりと梅は食べる直前に納豆に合わせて~(^_-)-☆

夏バテ予防食~★(≧▽≦)★