2010年05月31日
旬♪
タラの芽採りへ~♪
私は夫の後をくっついていったダケですが・・σ(^_^;)...
しかも・・傾斜になってるトコロは私には危ないと言われ、
平らな所でお留守番~≧(´▽`)≦
ホント・・ただ自然に癒されに行ったダケだったりィ(^-^;
ちょっと寒かったけど、
すがすがしく晴れた日の
お山の空気は気持ちイイ~ッヾ(≧▽≦)ノ!!
私は夫の後をくっついていったダケですが・・σ(^_^;)...
しかも・・傾斜になってるトコロは私には危ないと言われ、
平らな所でお留守番~≧(´▽`)≦
ホント・・ただ自然に癒されに行ったダケだったりィ(^-^;
ちょっと寒かったけど、
すがすがしく晴れた日の
お山の空気は気持ちイイ~ッヾ(≧▽≦)ノ!!
タラの芽~♪
自然の苦味が美味しッ!!!
アスパラ~♪
こちらはいただき物なのですが、
旨味・甘味がぎ~っしり!!!!!
採れたての旬をいただく・・・・・。
山暮らしの醍醐味です(^_-)-☆
2010年01月21日
雨降り。。。

今朝は雨の音で目が覚めました:::( ^^)T :::
冬の雨・・・途中から雪に変わったり・・少し晴れ間が出たり。
昨日のポカポカお天気+雨で、
積もっていた雪はかなりとけましたねぇ~♪
ビシャビシャ(^-^;・・・!? ドサドサ(^-^;・・・!? な雪道(表現が上手くできずスミマセン~ヾ(_ _。)…)。
ツルツルの雪道運転も嫌ですが、
とけかけの雪はハンドルを取られちゃうのでもっとコワイです。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
油断禁物ですねぇ~・・・( 〃..)ノ
冬の雨・・・途中から雪に変わったり・・少し晴れ間が出たり。
昨日のポカポカお天気+雨で、
積もっていた雪はかなりとけましたねぇ~♪
ビシャビシャ(^-^;・・・!? ドサドサ(^-^;・・・!? な雪道(表現が上手くできずスミマセン~ヾ(_ _。)…)。
ツルツルの雪道運転も嫌ですが、
とけかけの雪はハンドルを取られちゃうのでもっとコワイです。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
油断禁物ですねぇ~・・・( 〃..)ノ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

★けんちん汁

★ひじきと人参の白和え
★切り干しサラダ
★ポテトコロッケ(いただきモノ)
★キャベツ・人参・ピーマンそぼろ
★塩昆布ゆかりむすび
今夜はワンプレート&けんちん汁♪
冬の汁物は、
けんちん汁や豚汁率がかなり高い我が家ですσ(^_^;)...
2009年12月18日
野菜づくし♪
今日は1日中雪゜。°。°。°。°。
まだまだ降り続いていますが、
大雪警報が出てるみたいですね~(o;TωT)o"!!
明日の朝がコワイ・・。
ここ2・3日・・・。
大掃除や模様替えやお仕事で、
アッ!!!っという間に時間が過ぎてしまっていました(^-^;
昨日はキッチンまわりの大掃除。
換気扇にガスまわりに水まわり・・・。
昼間のあき時間に年末必要なモノの買い出しに行っていたので、
夕方から始めたのですが・・・・・。
やり始めると、
3時間くらいスグに過ぎてしまいます。
一昨日は・・・夕飯時間も忘れて5時間も模様替え&整理に大没頭!!!
遅い時間にガッツリ食べましたが・・(^-^;
1日がホント早く過ぎていきますε=ε=ε=(;-_-)/!!
今日の仕事は午前中1年分の数字とにらめっこ・・(-_-;
午後は立ち仕事・・・(((* --)
帰宅後・・・・15分程うたた寝~(-_-)zzz
最近は仕事から帰宅後のこの【ちょこっとうたた寝time】が
とっても気持ちイイ~のッヾ(≧▽≦)ノ
シアワセ時間です(´▽`)♪
今日も大掃除の続きをしようと思ったのですが、
昨日ピカピカにしたキッチンに立ったら、
なんだかうれしくなっちゃって。
予定変更で、
沢山いただいたお野菜の下処理をすることに~☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★白菜とツナのおかかマヨ和え★
茹でて水気を切った白菜にツナを合わせ、
たっぷりおかかとマヨネーズ適量で和え
最後に少量のお醤油で味を調整したダケなのですがσ(^_^;)...
2人暮らしの我が家でも、
白菜1/2個分くらいはぺロリ♪
と食べ切ってしまう1品です(〃∇〃)☆
たっぷりおかかとマヨネーズ適量で和え
最後に少量のお醤油で味を調整したダケなのですがσ(^_^;)...
2人暮らしの我が家でも、
白菜1/2個分くらいはぺロリ♪
と食べ切ってしまう1品です(〃∇〃)☆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ちぢみほうれん草・人参・ピーマン・もやし・レタスなどは、
それぞれカットしたり茹でたりレンジ蒸ししたり。
ハムやゆで卵は細かくしてサラダなどのトッピング用に。
下処理ダケ済ませておけば、
スピード調理にとっても便利~♪
この食材タチ。
組み合わせや味付けによって、
何種類ものおかずに変身してくれま~す(*^^)v
それぞれカットしたり茹でたりレンジ蒸ししたり。
ハムやゆで卵は細かくしてサラダなどのトッピング用に。
下処理ダケ済ませておけば、
スピード調理にとっても便利~♪
この食材タチ。
組み合わせや味付けによって、
何種類ものおかずに変身してくれま~す(*^^)v
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★ほうれん草・人参・ハムのナムル★
★ピーマンともやしのゴマぽん酢和え★
★人参・もやし・ピーマンのゆかり塩昆布★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日はこの3品に~☆
まだ残りお野菜があるので、
今度は洋風おかずにしようカナヾ(≧▽≦)ノ♪
明日は大掃除の続きを頑張ろうと思いますッp(*^-^*)q
2009年12月10日
夜ごはん★
今夜はお急ぎゴハンだったので、
スーパーのカレーコロッケ&キャベツカツ&チキン南蛮を使わせてもらいましたッ★
それぞれ1/2ずつカットして、
半分コ~♪♪♪
★白菜とツナのコンソメ蒸し煮
★ほうれん草と人参とハムの塩ダレ和え
★納豆と白魚の柚子わさび和え
★レタスサラダ・ゆで卵
☆カレーコロッケ・キャベツカツ・チキン南蛮
ここに、
炊きたてゴハン&よもぎ茶を添えて■Dヾ(^∇^ )♪
2人暮らしの我が家☆
揚げ物系は買ってしまったり、
実家からのおすそ分けをもらっちゃったり、
な~んてことも多いです・・(^-^;
揚げる量が少ないので、
ついつい・・・・・ヾ(_ _。)…
ラクしちゃいましたぁ~σ(^_^;)...
2009年11月14日
おうち中華★
テレビで見かけたおうち中華のCM~♪
ついついつられて・・おうち中華にしましたぁ~。
チンジャオロースーとマーボー茄子。
我が家の定番中華(*^^)v
ついついつられて・・おうち中華にしましたぁ~。
チンジャオロースーとマーボー茄子。
我が家の定番中華(*^^)v
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
今日は雨の音で目が覚めました・・・。
朝方はかなりのザーザー降りでしたが、
午後には晴れ間が出ましたねぇ~ヾ(≧▽≦)ノ♪
雨降りのままだったら、
外出はやめておこうと思ったけど。
用事も無事済ませてくることができたからヨカッタぁ~☆
お日様大好き。
ちょっとでも晴れ間が出ると、
HAPPYになれちゃいます(〃∇〃)★
雨上がり後。。。。。
なんだか急にYUKIちゃんの曲が聴きたくなり・・・。
昔のCD引っぱり出してきてまったりtime~(´▽`)♪
懐かしいなぁ~ヾ(≧▽≦)ノ!!