2009年01月22日
Pizza~♪
寒い時期は★★★
チーズ料理もよく食べたくなりますね~♪
もともとチーズが大好きな私ですが・・・σ(^_^;)...
近頃牛乳をあまり飲んでいないので、
チーズでカルシウムも補充~(ノ・_-)☆*+*+:*+:*☆☆☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆ほうれん草と生ハムのPizza☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆しめじとツナのトマトオニオンPizza☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回は手抜きしちゃいまして・・・(→ いつでも手抜き大好きなんですけどね~(^-^;…)
ピザ生地は “TSURUYA” さん で買ったクリスピー生地を使いました♪
この生地は焼き上がりもサクサクッ!!カリカリッ!!
のとっても美味しい生地で、
お気に入りなのです~(*^^)v
トッピング次第でお好みのPizzaができるので、
チーズ料理をいつでもすぐに楽しめちゃいますよ~★(*^m^*)★
Pizzaって、
具材をトッピングしてる時も☆
焼き上げてる時も☆
なんだかワクワクしちゃうんですよね~♪o(^o^o)(o^o^)o♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今度は何のPizzaにしようかなヾ(≧▽≦)ノ???
2009年01月18日
ほうれん草ときのことベーコンのキッシュ♪
焼き上がりましたぁ~ヾ(≧▽≦)ノ♪
キッチン中がイイ香り~(´▽`)☆☆☆
お料理って★★★
食材のお買い物に行く時・・。
キッチンに立ってる時・・・。
出来上がりを待ってる時・・・・。
誰かに食べてもらえる時・・・・・。
美味しいモノ☆お店に出会えた時・・・・・・。
ホント。。。
シアワセ気分♪
になれますね~☆(≧▽≦)☆
ただの食いしん坊・・・(^-^;!?!?!?
◆◇◆本日のキッシュレシピ◆◇◆
材料 (22cm型)
☆冷凍パイシート…2枚
☆ほうれん草…2束
☆しめじ…1/2袋
☆エリンギ…2本
☆ベーコン…4枚
☆塩コショウ…適量
★卵…2個
★生クリーム…100cc
★牛乳…50cc
☆とろけるチーズ…適量(お好みで♪)
☆プチトマト…4個
①…冷凍パイシートを常温に戻し(室温で15~20分程)、
柔らかくなったら、
クッキングシートの上で薄くのばす。
オーブンを180度に温めておく。
②…22cm型で焼く時は2枚分のパイシートを重ね、
型にパイシートを敷き詰め、
まわりにはみ出た部分のシートを切り取る。
余った部分は常温のうちにまとめ、
また薄くのばして冷凍保存しておけば、
いつでもミニパイなどに使えます♪
敷き詰めたシートに、
フォークなどで穴をあけておく。
この作業が終わったら、
パイシートを敷き詰めた型は冷凍庫でよく冷やしておきます。
③…ほうれん草・しめじ・エリンギ・ベーコンなどの具材を、
食べやすい大きさにカットし、
フライパンで炒める。
塩コショウで味を整え、
よく冷ましておく。
④…卵を溶き、
牛乳・生クリームと混ぜ合わせておきます。
⑤…冷やしておいた生地に、
③と④を流し込む。
4/1にカットしたプチトマトとピザ用チーズをトッピング♪
⑥…180度に余熱しておいたオーブンで、
30分焼き上げて完成~☆
★今日は2枚分焼いたので材料はすべて倍量で作りましたョ!!
★具材は冷蔵庫の残りモノやお好きな野菜など何でもOKです(*^^)v
★流し込む材料やパイシートを敷き詰めた型は必ず冷えた状態にして、
熱いオーブンで一気に焼き上げるのがサクサクのパイが出来るポイント♪
(これをしないと、パイがサクサクでなくなる原因になります。)
★生クリームがない時は牛乳で代用しても大丈夫♪
さっぱりめなキッシュに仕上がります。
2009年01月18日
キッシュ♪
明日は友達のオウチで新年お茶会~♪o(^o^o)(o^o^)o♪
1人の子はbabyクンも一緒なので、
最近の集合場所はみんなのオウチになることが多いです。
babyクンが産まれる前は、
このメンバーで集合すると、
もっぱら飲み会(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )
でしたが・・・σ(^_^;)...
手土産何がいいかなぁ~(・・?
と思っていると・・・。
ケーキ焼いてくよ~♪
と1人の子から連絡アリ☆
それじゃー、
私は・・・…c(゜^ ゜ ;)
キッシュにしようヾ(〃^∇^)ノ♪
ということで・・・。
冷蔵庫にあったお野菜と冷凍保存しておいたパイシートを使い、
只今焼き上げ中~☆
オウチ分も一緒に作っちゃおうと、
2枚焼いてます。
美味しくできるといいなぁ~♪o(^-^o)(o^-^)o♪
2009年01月13日
お餅ピザ♪
新年~♪
お餅を食べる機会も増えますよね。
小さい頃はお正月の間中、
毎日のようにお餅を食べていた気がしますが・・・σ(^_^;)...
それは我が家だけだったのでしょうか(^-^;??
餅つきマシーンが家にあって、
年末には沢山のお餅を作っていましたョ~。
今は実家でもスーパーのお餅を買ってきているようですが。
今年は、
元旦のお雑煮☆
鏡開きの日のお汁粉☆
それから・・・。
実家の定番だった、
お餅ピザ☆
を食べましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ♪
子供の頃★★★
母がよく子供用に♪
と作ってくれたお餅料理です。
あべかわ餅とか磯辺焼きは父や祖父が大好きだったので、
よく食べた記憶がありますが、
それにも飽きてきたりしてヾ(_ _。)…
そんな時にこのお餅ピザを母が作ってくれるので、
またまたお餅が出てきても、
パクパクσ(´~`*)◆(*´▽`)◆(*´▽`*)♪食べることができました。
ホットプレートでみんなでワイワイと具材を乗せながら作るのも、
楽しかったりして♪o(^o^o)(o^o^)o♪
具材は冷蔵庫に残っているモノ何でもいいし、
あとはピザソースorケチャップとチーズをトッピングして、
ホットプレートの蓋をしてチーズがとろけたら、
ピザ風お餅の出来上がり~♪
小さな子には小さめにカットしてあげれば、
パクパク食べてくれると思います(*^^)v
トースターでもできますよ~★
☆豆腐サラダ
☆ほうとう鶏団子鍋
と一緒に・・・♪
新年パーティーにもいいかも♪(*^ー^)/▼☆▼ヽ(^ー^*)♪
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆
今までひとりで雪片付けしてました~。
主人はお泊まり勤務の日なので…(*ノ-;*)
今日はけっこう積もりましたよね~。
我が家周辺・・・30cm以上は積もりました゜。°。°。°。°。
かなり寒いけど、
いっぱい動いて汗かきました・・・(^-^;))
まだまだ積もるかな( ̄▽ ̄;)!!