塩野菜豚丼( ^ (●●)-)=☆♪

2008年05月31日


塩野菜豚丼( ^ (●●)-)=☆♪


少量のガラスープと塩こしょうで味付けした具材を、
温かいごはんにパパッとのせて、
いりごまと大葉をトッピングして出来上がり~♪
具材の仕上げにごま油少々・・・♪
風味が出ておいしかったです(*^^)v v(^^*)

丼物はボリューム満点で、
見た目でもお腹いっぱいになれちゃう感じ・・・。
なぜか・・・(・・?
いつもよりゴハンも多めに食べられちゃうので(私ダケかな・・´ (´(●●)`)`ノ??)
なかなか白いゴハンが苦手で食べてくれない・・・(*ノ-;*)
というお子ちゃま用メニューにも良さそうですよね(^_-)-☆


☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆

みなさんは家庭の食卓で、ゴハン・汁物・おかず・・・と、
バランス良くいろいろな物を食べていきますか??

私は順番は特に決まっていないのですが、
数種類のおかずがあったら全部の種類を少しずつ食べ、
ゴハンや汁物も一緒にいただくという感じです。

ウチの夫は・・・。
ひとつのおかずを食べ切り、
次の一皿を食べ切り、
また次の一皿・・・
で、時々ゴハン・・・・・
という感じなので、
何種類かおかずを作っても、
後半になるとお腹がいっぱいになり、
まったく箸をつけないおかずもよくあるんですよね・・・。
お味噌汁を最後に食べることも多いので、
お味噌汁ひと口も手つかず・・・なんてこともちょくちょく。

ちょっとずつでも全部に手をつけてもらえた方が、
なんとなーく・・・作ってる側としてはうれしいような気もするのですが。

でも、コレが夫の今までのゴハンの食べ方、生活習慣なのでしょうね・・・。
一緒に生活をしてから気付く、いろいろな面・・・。
けっこうありますよねぇ(〃^∇^)o_彡☆

夫の実家では・・・
夏みかんやグレープフルーツなどの大きめな柑橘類は、
キレイに皮を剥いてから出さないと、
男性陣はまったく手をつけない★
とか・・・
すいかの種は全部取ってから出さなければいけない★
とか・・・
お魚の小骨を取るのが面倒で(^-^;??
義父はあまりお魚を食べない★
とか・・・。
《すべてにおいて、かなりの面倒くさがりやサンなだけσ(^_^;)!??...》

私の実家ではしていなかったことなので、
なんだかちょっとだけカルチャーショックな一面でした。
でも、その家庭それぞれの食生活や習慣が、
ずーっと続いてきているのですもんね・・・。

私は夫にそこまで手をかけていませんけど・・・(^-^;)))
そんなこと知らなかったから、
すいかだって種付きで出しちゃってますょ~( ̄ε=‥=з ̄)
柑橘類は・・・そのままだとやっぱり食べてくれないですけど(-""-;)

今は義母&義父とは同居していないのですが、
ちょくちょく夫の実家で一緒にゴハンを食べる機会があるので、
その時にいろいろな情報をセッセと収集していますσ(^_^;)...
味付けや盛り付けや好みetc・・・_φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;)
義母と一緒にお料理もしますが、
今の所はいつも義母レシピで何でも作っていますよ♪
(私はデザート担当で、家から作って持って行ったりすることが多いです(* ̄ー ̄)ノ” ♪)
いつか同居する時が来るかもしれないので、
その時の為の予行演習という感じで・・・。
私にとっては貴重なゴハン会だったりします☆ρ(゜○゜)σ(゜~゜)★ρ(゜○゜)σ(゜~゜)☆
義父&義母は、それぞれ苦手な物もけっこうあるようなので・・・。
好き嫌いがほとんどない私が作ったゴハンは、
あまり口に合わなかったりするのかなぁ・・・
と時々不安になります。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。

二世帯で同居されてる方達の食事って、
けっこう興味がありますね~o(゜ー゜*o)(o*゜ー゜)o

☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆


今回みたいに、
豚肉・エリンギ・ピーマン・なす・人参・もやしetc・・・
具沢山の丼物にすれば、
手つかずな食材がなくて、
全部を食べてもらえるので、
ウチには丼物やワンプレートが向いているのかなぁと思いました・・・。


同じカテゴリー(料理《ゴハン》♪)の記事画像
夜ごはん♪
雪空
おうちゴハン♪
秋祭り♪
夜ゴハン♪
ロコモコ丼♪
同じカテゴリー(料理《ゴハン》♪)の記事
 夜ごはん♪ (2012-03-05 22:34)
 雪空 (2010-12-09 22:49)
 おうちゴハン♪ (2010-10-22 23:49)
 秋祭り♪ (2010-09-22 23:39)
 夜ゴハン♪ (2010-07-16 00:28)
 ロコモコ丼♪ (2010-07-05 00:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。