2008年12月20日
戸隠☆中社♪
先日、戸隠へ行ってきました。
来月出産予定の友達へのお守りを買いに行ったのです。
戸隠の中で安産の神様といったら・・・。
宝光社なんですよね。
なので、
宝光社に向かいましたε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!
この季節の戸隠。
平日だし水曜日で何軒かのお蕎麦屋さんも定休日だったり、
お客さんはほとんどいない淋し~い感じの雰囲気でした。
宝光社もかなりの静けさ・・・。
あの長~い階段を1人で上っていくと・・・。《→ 戸隠 宝光社♪ 》
この時期の宝光社は close してるんですね~(_ _,)ゞ
知らずに行ってしまって・・・。
誰もいない境内でちょっと淋しくなってしまいました(*ノ-;*)
扉はしまっていましたが、
友達の安産のお祈りはしてきましたョ。
その後、
中社なら開いているかな~(・・?。。。
と思い、
静かな町並みをちょっと不安になりながら進んでみると・・・。
中社には少し雪が積もっていました。
そしてやっぱり誰もいませんでしたが・・・(ーー;)
お守りを買う所も開いていたし、
お参りもできるようになっていて。
一安心~(´▽`)☆
しっかり友達の安産をお祈りしてきましたよ(*^^)v
お守りも無事に買うことができました★
来月には元気なbabyクンに会えると思うと、
とても楽しみですヾ(≧▽≦)ノ♪
2人目のbabyなのですが、
やっぱり出産は何度目でも大変ですよね。
友達の無事の出産を祈るのみ~♪
あ!!!
宝光社の高い木の上で、
ガサガサッ(*゜Q゜*)!!!
っと音がしたので見上げてみたら・・・☆
かわいいリスを見ることができましたぁ~(*ノノ)♪
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆
帰りは行きとは違う道で、
戸隠から浅川ループラインを通り長野市街地へ向かいました。
次は甥っ子へのプレゼントを探す為です。
“トミカ”のバスタオルが欲しいみたいで。
トイザらスへ行こうと思ったのですが、
ひとまず長崎屋でも探してみようと・・・☆
お店の人にも聞きながら探したのですが、
結局なくて。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。
主人の出勤時間までには家に戻ろうと思って出掛けたので、
トイザらスへ行って探すのは時間的にちょっと厳しいな~(ーー;)
と・・・・・。
長崎屋の駐車場からトイザらスへ電話をしてみました。
確認してもらい折り返しの電話を待つこと約10分。
やっぱりなかったみたい・・・。
結局そのバスタオルは諦め、
まっすぐ帰宅しましたョ~ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o
バスタオルは近々ネットで探してみますッッ!!!
家を出て帰ってくるまで約3時間。
我が家は長野市よりもさらに北の北信州地域なので、
戸隠→長野市街地まで行くと、
かなりの距離があります。
でも限られた時間の中で目的地へ向かうのって、
『どの道を通ったら最短時間で行けるかな~??』
とか・・・頭も多少は使ったりするお出掛けだったので、
なんだか充実した気分になった3時間でしたッ☆
2008年12月10日
群馬へ~ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!
今日は遠い親戚の和菓子屋さんを訪ねて・・・ε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!
群馬県までお出掛けしてきましたぁ♪
途中で立ち寄った妙義山!!
と~っても険しいお山で!!!!!
なんだか迫力がある所でしたョ☆☆☆
群馬県立妙義公園。
中之嶽神社に立ち寄ったのですが・・・。
こちらは大黒様がいる神社。
日本一高いだいこく様だそう・・(高さが!?お値段が・・・!?σ(^_^;)...)。
厄除け☆に・・・。
開運☆に・・・・・。
欲張ってはいけませんがσ(^_^;)...
お参りしてきました(*^^)v
2008年12月07日
野尻湖へ~♪
今日はかなり冷えました~(((p(>◇<)q)))
だけど陽射しはポカポカで・・・。
太陽にあたっている間はホントにポカポカ気持ちいいんだけど、
ちょっと日陰に入ると・・・!!
寒くて寒くて・・・{{(>_<)}}・・・(>o<)!!
☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。☆∮。・。・★。・。☆
今日は信濃町へちょっと用事に出掛けたので・・・。
ついでに野尻湖に寄ってきましたョε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!
主人はまたまた地域のお仕事の日だったので。
甥っ子達と一緒に行ってきました。
この時期の野尻湖はOFFシーズン中なので、
お店なんかは全部閉まっていてとっても淋しい感じもしましたが★
太陽が出ていた時間に行ったので、
湖がと~ってもキレイでしたO(≧▽≦)O
風がすっごく冷たくてすぐに車に戻っちゃいましたが・・・。
今度シーズン中に来て、
遊覧船に甥っ子を乗せてあげたいなぁって思いました(*^^)v
わかさぎ釣りの船は出ていましたが・・・。
小学生の頃に友達とわかさぎ釣りに来たことがあって、
とっても楽しかった思い出があります♪
あとはアヒルちゃんや遊覧船にも小さい頃はよく乗せてもらっていましたぁ~!!
海へ行くには日帰りで忙しいな・・・(-_-;
なんて時に、
よく家族みんなで野尻湖へ遊びに行ってたのです☆☆☆
大人になってからは、
先輩にウェイクボードに誘われてたけど、
結局行かずに終わっちゃいました・・・。
湖の中に入るのって、
なんかコワイな~゜゜(>ヘ<)゜ ゜って気持ちがあって。
マリンスポーツは大丈夫なんですけどねッ・・・σ(^_^;)...
ウェイクボードはしなかったけど、
上越に行く途中にちょくちょく寄ったりもしてましたね~。
今日はかなり久々に行きましたよ!!
今度は春を迎えた頃に♪
またドライブがてら立ち寄りたいと思います(^_-)-☆
2008年12月04日
夜の逃避行☆☆☆
というわけではないのですがぁ・・・ε=ε=ε=ε=ε=(o- -)o☆∮。・。・★。・。☆
不規則勤務に加え・・
いろいろな忘年会やらの毎日で・・・(ーー;)
夜はひとり時間も多い“ともも”です★(*^m^*)★
オウチから歩いて数分の所に、
素敵な場所発見~♪☆o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o☆♪
クリスマスツリーにアーチ・・・☆☆☆
こんなキレイな所★★★
素敵な人と歩きたいなぁ~(*ノノ)☆☆
あ・・ベンチで一緒にあったかいココアとか飲みたいな(*/∇\*)♪
な~んて・・・。
小・中学生みたいな妄想しちゃいましたが・・・σ(^_^;)...
とりあえず今日は主人もいないし、
ひとり淋しく逃避行してきちゃいましたッ・・・・・。
我が家から車を数分走らせると、
他にもいくつかキレイなイルミネーションspotがあるので(*^^)v★
今度は車で逃避行してきますε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)o!!
田舎なんだけど・・・(^-^;
実は・・・穴場spotがいっぱいあるカモ☆(*^m^*)☆
2008年12月03日
公園♪
午前中・・・♪
甥っ子が遊びに来たのでヾ(≧▽≦)ノ♪
近くの公園へ出掛けてきました~。
私が住んでいる周辺には、
子供が安心して遊べる公園や施設があまりありません。
お隣の市や町には大きめの公園がいくつかありますが・・・。
もっと遊具がいっぱいある広い公園が近くにできたらいいなぁ~と・・・。
いつも思っています・・・・・。
でも子供って、
“外に出て遊ぶ”ってダケでも、
とっても楽しそうですよね~♪o(^o^o)(o^o^)o♪
甥っ子はオウチの中よりもお外遊びの方が好きみたい。
年齢的に・・なのかもしれないけど、
まだあまり“テレビっ子”とかにはなってないみたいです。
これから雪が降ったら゜。°。°。°。°。
雪遊びが楽しみですね(^_-)-☆
ウィンタースポーツデビュー☆
しちゃうのかな!?!?!?
去年は“そり”デビューしたけど、
けっこう嫌がってたなぁ~・・・σ(^_^;)...
1年前はすべり台やブランコもあまり得意じゃなかったけど、
最近はなんでも1人でどんどん楽しんじゃってる甥っ子・・・♪♪♪
そり遊びも今年はきっと大丈夫かな(*≧m≦*)
2歳の冬はどんな感じになるのか、
“オバチャンともも”も楽しみです(*^^)v